ホームベーカリーにおまかせで作れる、ふわふわ&サクサク食感のスペルト小麦食パンです♬
乳糖不耐症の方向けにラクトースフリーミルクパウダーを使って、やさしいミルクの香りとコクを引き出しました。
朝食にもおやつにも大活躍の、わが家でも大人気のレシピです。
※本記事は、2015年にクックパッドで公開されたレシピをもとに執筆しています。
レシピのきっかけ
娘の乳糖不耐症のために使っていた粉ミルクをパンに混ぜてみたら…ふんわり香るミルク風味にびっくり!
やさしい甘さと軽い口あたりが好評でレシピ化しました♩
このレシピでは、Valio社のラクトースフリーミルクパウダーを使用しています。
材料
HB1斤分
- スペルト小麦粉250g
- ラクトースフリーミルクパウダー/ノンラクト(乳糖不耐症用粉ミルク)10g
- しお2.5g
- さとう25g
- ドライイースト小さじ1
- 水130ml
- たまご1個
- 無塩マーガリンorバター40g
作り方の手順
1.今回使用した「ラクトースフリーミルクパウダー」です。

2.HBに油脂を除く残りの材料を入れ、食パンコースを選択。(早焼きモード2時間で焼いています)

3.1~2分経過後、無塩マーガリンorバターを加える。
4.焼きあがったら網にとって冷まします。

キメが細かくて、ふわふわのクラムです♡

美味しく作るためのコツとポイント
・スペルト小麦はグルテンが少なめで扱いづらいのですが、HB(ホームベーカリー)なら失敗しにくいです。
・ミルクパウダーはラクトースフリータイプを使用していますが、お好みで無調整豆乳パウダーなどに変えても◎です。
・油脂は途中投入でふんわり感アップ。食パンコースまたは早焼きモードでOKです。
まとめ
やさしい素材で、手間なくふんわりミルク食パン♬
毎日のパン作りに、スペルト小麦のやさしい風味とミルクの香りをそっと添えてみませんか?
ホームベーカリー任せで焼けるので、パン作りがはじめての方にもおすすめです♩