米粉パンもいいけれど、「ふわふわでリッチな小麦パンが恋しい…!」
そんな気持ちに寄り添う、スペルト小麦100%のホテル風食パンです。
やさしい甘さとバターの香り、サクッと軽いトースト感がクセになるおいしさ♬
乳糖不耐症や低フォドマップを意識したミルクを使えば、体にもやさしい仕上がりに。
ホームベーカリーに材料を入れるだけで、贅沢気分の朝ごはんが完成します。
※本記事は、2015年にクックパッドで公開されたレシピをもとに執筆しています。
材料(1斤分)
- スペルト小麦粉(白)250g
- ドライイースト小さじ1
- さとう25g
- しお3g
- 無塩バターorマーガリン40g
- 乳糖カットミルク or アーモンドミルク orラクトースフリーミルク130ml
- 全卵1個
作り方の手順(ホームベーカリー使用)
1.ホームベーカリーのパンケースに、ドライイースト以外の材料をすべて入れます(夏場はミルクを冷蔵のまま使ってください)。
2.最後にドライイーストをイースト容器、または粉の上にのせて分離させてセットします。
3.「早焼き食パン」または「ソフト食パン」コースを選び、スイッチを押します。
4.焼き上がったらすぐにパンケースから取り出し、網の上で粗熱を取ります。

5.しっかり冷めたら、1枚ずつスライスしてラップに包み、冷凍保存できます。
食べるときは凍ったままトースターで焼くと、外はサクッと中はふんわり仕上がります。


美味しく作るためのコツとポイント
このレシピは水分量が多い配合で生地のまとまりが難しいため、ホームベーカリーにお任せすると失敗しにくいです。
過発酵に注意。特に夏場はミルクを冷蔵のまま使ってください。早焼きモードを使うとふくらみすぎを防げます。
ミルクは乳糖不使用のものを選んで低フォドマップ対応に。甘さ控えめで軽い仕上がりになります。
焼きたてはとにかくフワッフワ!冷めてもふんわり感が残りますが、トースターで焼くと外がサクッと香ばしく、ホテルの朝食のような贅沢感が味わえます。
まとめ
バターと卵、ミルクの風味がやさしく広がるこの食パンは、家にいながらホテルの朝食気分が味わえる一品です。
スペルト小麦ならではの香ばしさと軽さで、トーストするとさらにおいしさUP♬
冷凍保存もできるので、朝食にもランチにも大活躍。
体にやさしく、満足感のあるパンを楽しみたい方にぴったりのレシピです。